痔ってどんな病気?~痔は腸の病気に非ず!~

f:id:miyaakiyakkyoku:20190206163653j:plain
目次

<痔を起こさせにくくする生活習慣>

 

意外と多い「痔」主。

場所が場所なだけに、なかなか相談しにくいので

長年悩んでる方も多い症状です。

食べたら出すという動物の特性上つきまとってくる病気なのですが、

圧倒的に人間に多く発症します。なぜかというと・・・

 

「2足歩行」だから。

 

4本足で歩く方々は心臓と肛門が平行一にあります。

しかし人間は、脳の成長とともに重くなった頭を支えるため、

直立し、それが功を奏しさらなる脳の成長を導きました。

その代償として、今まで心臓と同じ高さにあった肛門が一番

下に位置するようになり、重力や内臓からの圧力を受けなければ

ならなくなってしまいました。

 

肛門周囲には毛細血管が大量にあります。そこに圧力がかかることで

肛門周囲が圧迫され血流が悪くなり、さらには便による下方向への

力が働くことで肛門部の血管がうっ血を起こしてしまいます。

最終的に血液の行き場がなくなり、血溜まりとしてできたものが

「痔」なのです。

f:id:miyaakiyakkyoku:20190206163523j:plain

肛門部に圧力がかかりやすい妊婦さん(胎児の重み)や便秘の方が

痔になりやすいのはこの理由からです。

 

肛門部のうっ血を取り除かなければならないのですが、その際に

最重要ポイントとなるのが「肝臓の血流」です。

 

肛門部の毛細血管は門脈という静脈に集められて、肝臓へつながっています。

この血の流れは重力に逆らうように下から上に流れているため、どうしても

肛門部に負荷がかかりやすい状況が生まれています。

肝臓の血流が悪くなってしまうと、いっそう肛門周辺に圧力がかかってしまいます。

 

物理的な力と血流の悪化によつ圧力が加わることで、痔が悪化していきます。

 

よく手術をしても再発する(ほぼ確実に再発します)のは、結局は血豆を取り除い

ても、血豆ができる環境を取り除かなければ元の木阿弥です。

 

 

<痔を起こさせにくくする生活習慣>

 ストレスをためない

肝臓はストレスの影響をとても受けやすい臓器です。ストレスがかかるとすぐに

弱ってしまいます。またストレスは自律神経を乱し、便秘・下痢の原因にもなり

ます。免疫力も落としてしまうので炎症もひきにくくなります。

ストレス対策としては・・・まずはしっかり寝ましょう!そして定期的なストレス

発散(趣味等)や体を縦に伸ばすようなストレッチがおすすめです。

 

毎日湯船につかる

熱い湯をさけてぬるま湯にゆっくりと浸かりましょう。

湯船で体を横にすると、体は重力から開放されて、滞っていた血液が流れ出します。

うっ血が原因の疾患なので体の圧を抜いてあげることは重要です。

 

香辛料、お酒を控える

香辛料は粘膜を刺激して痔を悪化させてしまいます。アルコールも肝臓に負担を

かけます。多くても1日2合まで。週二階は休肝日を設けるとより良いです。

 

1日1回以上の排便を目指しましょう

便秘があると肛門に圧力がかかります。理想の便はバナナ1本分の大きさで、

水に浮きます。お尻を拭いたあとも紙につきません。

便意のガマンもいけません。我慢すると便から水分が吸収され固くなってし

まいます。毎日決まった時間に便座に座る習慣をつけるのも良いです。

 

トイレに長時間座らない

痔があると、残便感を感じやすくなります。長時間いきむことは血豆を大きくして

しまいますので、長くても便座に座るのは1分以内を心がけましょう。

1回の排便で8割型の便は出ていると言われてます。

 

軽い運動を心がける

症状がひどいときは運動すると悪化することがあるので避けたほうが良いですが、

日頃の運動習慣は是非取り入れるべきです。座り作業が多い方(デスクワークや

運転が多い方等)は特にお尻への圧力不可が大きくなっています。座りっぱなし

ではなく定期的に体を動かしましょう。

 

 

 

痔は肛門が原因で起きるのではなく、肝臓の弱りや体への負荷が原因で生じます。

対症療法で症状を引かせることも大切ですが、あくまでも体の弱りのサインの一つ。

”痔は腸の病気に非ず!”根本治療は起こさせないように保ち続けることです!

 

 

あ、辛いものを食べたあと、おしりがヒリヒリする人。

痔主の可能性高いですよ!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

相談できるくすり屋さん 宮明薬局

LINEで友達登録すると、LINEでの相談もできます!

友だち追加

その他SNSで情報発信中!覗いてください♪

Facebookhttps://www.facebook.com/miyaakiyakkyoku/

Instagramhttps://www.instagram.com/miyaaki_pharm/

twitter